| キーワード | 規格番号 | 規格名称 | 
|  |  |  | 
| 【サ】 |  |  | 
| さいきせいはんしゃたい | JIS Z8713 | 「再帰性反射体―光学的特性―用語」 | 
|  |  |  | 
| 【シ】 |  |  | 
| じおしんせてぃっく | JIS L0221 | 「ジオシンセティック用語」 | 
| じく | JIS F0024 | 「造船用語−機関−軸系,プロペラ及びウォータージェット推進装置 」 | 
|  | JIS B0161 | 「球面滑り軸受−用語」 | 
|  | JIS B0162-1~4 | 「滑り軸受−用語,定義及び分類」 | 
|  | JIS B1515-1 | 「転がり軸受―公差―第1部:用語及び定義」 | 
|  | JIS B1583 | 「すべり軸受−損傷及び外観の変化に関する用語,特徴及び原因」 | 
| しけん | JIS B0182 | 「工作機械−試験及び検査用語」 | 
|  | JIS C60695-4 | 「環境試験方法−電気・電子−耐火性試験用語」 | 
|  | JIS F0016 | 「造船用語(船体編−試験・工作)」 | 
|  | JIS F0028 | 「造船用語−機関−試験・工作・雑」 | 
|  | JIS G0202 | 「鉄鋼用語(試験)」 | 
|  | JIS L0208 | 「繊維用語−試験部門」 | 
|  | JIS Z2300 | 「非破壊試験用語」 | 
| じっけんけいかく | JIS Z8101-3 | 「統計―用語と記号―第3部:実験計画法」 | 
| じどうしゃ | JIS D0101 | 「自動車の種類に関する用語」 | 
|  | JIS D0102 | 「自動車用語−自動車の寸法,質量,荷重及び性能」 | 
|  | JIS D0104 | 「自動車の主要装置用語」 | 
|  | JIS D0105 | 「トラックの普通荷台に関する用語」 | 
|  | JIS D0106~7 | 「自動車−ブレーキ用語」 | 
|  | JIS D0108 | 「自動車排出物質の公害防止関連用語」 | 
|  | JIS D0109 | 「二輪自動車用語」 | 
|  | JIS D0110 | 「自動車のぎ装品用語」 | 
|  | JIS D0111 | 「自動車懸架装置用語」 | 
|  | JIS D0112~5 | 「電気自動車用語」 | 
|  | JIS D0117-1~2 | 「自動車及び内燃機関−フィルタ用語」 | 
|  | JIS D9101 | 「自転車用語」 | 
| じどうせいぎょ | JIS Z8116 | 「自動制御用語−一般」 | 
| しどうそうち | JIS B0109-8 | 「往復動内燃機関−要素及びシステム用語−第8部:始動装置」 | 
| じむき | JIS B0117 | 「事務機械用語」 | 
| しめかためきかい | JIS A8424 | 「土工機械−締固め機械−用語及び仕様項目」 | 
| しゃしん | JIS K7651 | 「写真―濃度測定―第1部用語,記号及び表記方法」 | 
| しゃりょう | JIS E4001 | 「鉄道車両用語」 | 
|  | JIS E4019 | 「特殊鉄道車両用語」 | 
| しゅうせきかいろ | JIS C5610 | 「集積回路用語」 | 
| じゅうでんき | JIS D0115 | 「電気自動車用語(充電器)」 | 
| じゅんかつ | JIS B0162-3 | 「滑り軸受−用語,定義及び分類−第3部:潤滑」 | 
|  | JIS B0109-6 | 「往復動内燃機関−要素及びシステム用語−第6部:潤滑装置」 | 
| じょうきたーびん | JIS B0127 | 「火力発電用語−蒸気タービン及び附属装置並びに地熱発電設備」 | 
| しょうげき | JIS B0153 | 「機械振動・衝撃用語」 | 
|  | JIS Z8131 | 「機械振動及び衝撃−人体暴露−用語」 | 
| じょうほう | JIS X0701 | 「情報及びドキュメンテーション - 用語」 | 
| じょうほうしょり | JIS X0001~X0032 | 「情報処理用語」 | 
| しょうめい | JIS Z8113 | 「照明用語」 | 
| しんぐ | JIS L0212-3 | 「繊維製品用語(衣料を除く繊維製品)−第3部:寝具及びその他の繊維製品」 | 
| しんくう | JIS Z8126-1~3 | 「真空技術−用語」 | 
| じんこうちのう |  | →「情報処理用語」 | 
| しんごうほあん | JIS E3013 | 「鉄道信号保安用語」 | 
| じんたいばくろ | JIS Z8131 | 「機械振動及び衝撃−人体暴露−用語」 | 
| しんどう | JIS B0153 | 「機械振動・衝撃用語」 | 
|  | JIS F0027 | 「造船用語−機関−振動,騒音,環境及び大気汚染」 | 
|  | JIS Z8131 | 「機械振動及び衝撃−人体暴露−用語」 | 
| しんどうひん | JIS H0500 | 「伸銅品用語」 | 
| しんらいせい | JIS X0014 | 「情報処理用語−信頼性,保守性及び可用性」 | 
|  | JIS Z8115 | 「デイペンダビリティ(信頼性)用語」 |